■タスクID:D053
■レベル:P04
■本レベルの目標:中国語の基礎文法の「技術」を身につけます。
■学習形式:瞬間中作文
■タスク目標:文法・発音(補語)の技術習得
■タスク完了想定時間:30分
■想定必要サイクル数:5回
■タスク課題(終了条件):以下の個別タスク内容の通り学習を進め完了させてください。
ーーーーーーーーーー
■個別タスク内容
STEP1
以下の中国語の文について、「瞬間中作文」のトレーニング(※)を行いましょう。「タスク完了想定時間」の間、何度も繰り返してください。
※「瞬間中作文」マニュアルを参照しやり方を十分理解して行ってください。
※必要に応じてネイティブの音声を確認しましょう。
STEP2
トレーニングの最後(「タスク完了想定時間」の最後の方)に、以下の中国語の文について一通り「瞬間中作文」を行い、自分の発音を録音すればタスク完了です。日本語だけを見て中国語を発音してください。
※いきなり「瞬間中作文」が難しければ、①漢字だけを見て発音する、②ピンインと漢字を確認し、それらを見ないで一文を発音してみる等、段階的に取り組みましょう。
※ハンドアウトを見て、自分のペースで正確に発音してみましょう。「410の音節表」と「声調20パターン」を意識し、一文字ずつゆっくり(極端すぎるほどで良い)と正確に読み、慣れてきてからスピードをあげましょう。You Tube動画は慣れてきてからご利用ください。
※You Tube動画の表記に訂正内容がありますので、動画内の表記ではなくハンドアウトの表記を参照ください。
201 | 学生が話す中国語をあなたは聴き取れましたか。 |
202 | この字は担当者が書き間違えました。 |
203 | 私は昨日東京駅で李くんを見かけました。 |
204 | この映画は(私は)今日見終えたばかりです。 |
205 | あなたの携帯は見つかりましたか。 |
206 | あなたはきっと中国語を身につけることができます。 |
207 | 彼の言ったことははっきり聞こえませんでした。 |
208 | 汚れた服は(彼女が)きれいに洗いました。 |
209 | 夕食はまだできていません。 |
210 | (私たちは)入りましょう。 |
211 | (あなた)降りてきたらどうですか。 |
212 | ボスは突然立ち上がって「私は行かないことにしました」と言いました。 |
213 | この雑誌は持って却ってもいいですか。 |
214 | この家は高すぎて、私は買えません。 |
215 | 鞄の中はいっぱいで、もう入りません。 |
216 | 私はもう歩けないので、(私たちは)コーヒーショップに行って少し休みましょう。 |
217 | プリンターが壊れたので、今は使えません。 |
218 | 彼はタイピングが速いです。 |
219 | 先輩は中国語を流暢に話します。 |
220 | 私の後輩(女性)は中国語が流暢に話せません。 |
221 | あなたは毎日早く寝ますか。 |
222 | このお店の餃子は極めて美味しいです。 |
223 | 今週は毎日残業で、私は疲れて死にそうです。 |
224 | 今日は暑くてたまりません。 |
225 | 彼は嬉しくてたまりません。 |
226 | 私は最近毎日とても眠いです。 |
227 | 社長は怒って「どうしてドアをノックしないの?」と言いました。 |
228 | 政府の人は熱く私に挨拶しました。 |
229 | あの学生は毎日とても真面目に予習をしています。 |
230 | 一度試す |
231 | ちょっと紹介する |
232 | 三度食事をする |
233 | 2回読む |
234 | 東京へ(一回)行く |
■学習のポイント
①ピンイン(410の音節と声調20パターンの組み合わせ)を正確に発音するように心がけましょう。一方で、一つ一つを丁寧に発音しすぎず、全体として淀みなく流れるように発音することも意識してください。
②「瞬間中作文」において、頭の中で瞬時に翻訳するときに、丸暗記ではなく、どのような文法に何の単語が使われて翻訳されるか構造的に理解しましょう。日本語の意味と中国語の意味の対応をしっかりと理解しましょう。
③分からないところや疑問がある場合は、あとで確認できるように記録しておきましょう。