■タスクID:D035
■レベル:P03
■本レベルの目標:中国語の基礎文法についての「知識」を理解し、中国語の語句と文を発音する「技術」を身につけます。
■学習形式:発音トレーニング
■タスク目標:発音(少し複雑な動詞述語文)の技術習得
■タスク完了想定時間:30分
■想定必要サイクル数:8回
■タスク課題(終了条件):以下の個別タスク内容の通り学習を進め完了させてください。
ーーーーーーーーーー
■個別タスク内容
STEP1
以下の中国語の文について、前のタスクで理解した文法の「知識」をもとに構造と日本語の意味を理解してください。単語を入れ替えて違う意味の作文に応用できるようにしましょう。
例えば8「换衣服」であれば、動詞「换 huàn (換える)」と名詞「衣服 yī fu(服)」で「服を換える」という意味になると理解します。
136「你为什么不说话?」なら、
你(nǐ) あなた/为什么(wèi shén me) なぜ/不(bù)否定の副詞/说话(shuō huà)話す、
のようにまず単語に分け、そのピンインと意味、文全体の語順を確認します。
※新しく出会った単語は単語ノートに必ず書きましょう。
STEP2
以下の中国語の文について、意味を理解しながら何度も発音してください(発音トレーニング)。「タスク完了想定時間」の間、何度も繰り返してください。
STEP3
トレーニングの最後(「タスク完了想定時間」の最後の方)に自分の発音を録音したらタスク完了です。
※ハンドアウトを見て、自分のペースで正確に発音してみましょう。「410の音節表」と「声調20パターン」を意識し、一文字ずつゆっくり(極端すぎるほどで良い)と正確に読み、慣れてきてからスピードをあげましょう。You Tube動画は慣れてきてからご利用ください。
※You Tube動画の表記に訂正内容がありますので、動画内の表記ではなくハンドアウトの表記を参照ください。
【D035:中国語独学完全マップ】「少し複雑な動詞述語文」の発音トレーニング
番号 | ピンイン | カテゴリ | 日本語 |
151 | 没有时间运动(méi yǒu shí jiān yùn dòng) | 少し複雑な動詞述語文: 連動文 「有」を使った連動文 | 運動する時間がありません。 |
152 | 有地方放东西(yǒu dì fang fàng dōng xi) | 少し複雑な動詞述語文: 連動文 「有」を使った連動文 | 物を置く場所があります。 |
153 | 请通知我出发时间(qǐng tōng zhī wǒ chū fā shí jiān)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文()2つの目的語が取れる動詞 通知 | 私に出発時刻をお知らせください。 |
154 | 朋友问我什么时候回去(péng you wèn wǒ shén me shí hou huí qu)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 问 | 友達が私にいつ戻るかと尋ねました。 |
155 | 大家都叫他老板(dà jiā dōu jiào tā lǎo bǎn)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 叫 | みんな彼をボスと呼びます。 |
156 | 我给了他我喜欢的书(wǒ gěi le tā wǒ xǐ huan de shū)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 给 | 私は彼に私の好きな本をあげました。 |
157 | 我给了那个员工十块(wǒ gěi le nà ge yuán gōng shí kuài),她找了我两块(tā zhǎo le wǒ liǎng kuài)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 找 | 私はその従業員に10元を渡し、彼女は私に2元のお釣りを渡しました。 |
158 | 他借给我一千块钱(tā jiè gěi wǒ yì qiān kuài qián)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 借 | 彼は私に千元を貸してくれました。 |
159 | 我向他借了一千块钱(wǒ xiàng tā jiè le yì qiān kuài qián)。 | 少し複雑な動詞述語文: 二重目的語文 借 | 私は彼に千元貸しました。 |
160 | 这个草莓很甜(zhè ge cǎo méi hěn tián),你尝尝(nǐ cháng chang)。 | 少し複雑な動詞述語文: 動詞の重ね型 | このイチゴはとても甘いです。(あなた)試してみてください。 |
161 | 明年的计划大家再讨论讨论(míng nián de jì huà dà jiā zài tǎo lun tǎo lun)。 | 少し複雑な動詞述語文: 動詞の重ね型 | 来年の計画についてみなさんちょっと話し合ってみましょう。 |
162 | 你会不会说汉语(nǐ huì bu huì shuō hàn yǔ)? | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 会 | あなたは中国語を話せますか。 |
163 | 我会弹吉他(wǒ huì tán jí tā)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 会 | 私はギターが弾けます。 |
164 | 你能翻译这篇文章吗(nǐ néng fān yì zhè piān wén zhāng ma)? | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 能 | あなたはこの記事を翻訳できますか。 |
165 | 今天天气很好(jīn tiān tiān qì hěn hǎo),能去爬山(néng qù pá shān)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 能 | 今日は天気がとてもいいので登山できます。 |
166 | 今天我喝酒了(jīn tiān wǒ hē jiǔ le),不能开车(bù néng kāi chē)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 能 | 今日お酒を飲んだので、運転できません。 |
167 | 这儿可以吸烟吗(zhèr kě yǐ xī yān ma)? | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 可以 | ここで喫煙してもよいですか。 |
168 | 那家日料餐厅味道不错(nà jiā rì liào cān tīng wèi dao bú cuò),大家可以去尝尝(dà jiā kě yǐ qù cháng chang)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 可能性・能力・許可 可以 | あの日本料理店はとても美味しいので、みなさん試してみてください。 |
169 | 学生应该好好儿学习(xué sheng yīng gāi hǎo hǎor xué xí)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 必要性・義務 应该 | 学生はよく勉強すべきです。 |
170 | 明天有重要的会议(míng tiān yǒu zhòng yào de huìyì),今天我得早点儿回去(jīn tiān wǒ děi zǎo diǎnr huí qù)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 必要性・義務 得 | 明日重要な会議があるので、今日私は早く帰らなければなりません。 |
171 | 要等多久(yào děng duō jiǔ)? | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 必要性・義務 要 | どれくらい待ちますか。 |
172 | 明天我请假了(míng tiān wǒ qǐng jià le,bú yòng shàng bān ),不用上班。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 必要性・義務 不用 | 明日私は休みを取るので、出勤する必要はありません。 |
173 | 不要(bú yào)/别(bié ) 在这儿吸烟(zài zhè ér xī yān)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 必要性・義務 不要 | ここで喫煙しないでください。 |
174 | 我想去东北旅游(wǒ xiǎng qù dōng běi lǚ yóu)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 意思・願望 想 | 私は東北へ旅行に行きたいです。 |
175 | 今年暑假我一定要减肥(jīn nián shǔ jià wǒ yí dìng yào jiǎn féi)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 意思・願望 要 | この夏、私は必ず減量しなければならない。 |
176 | 老板人很好(lǎo bǎn rén hěn hǎo),大家都很愿意帮助他(dà jiā dōu hěn yuàn yì bāng zhù tā)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 意思・願望 愿意 | ボスはとても人がよいので、誰もが喜んで彼を助けます。 |
177 | 我很想中国(wǒ hěn xiǎng zhōng guó)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 動詞の想 | 私は中国がとても恋しいです。 |
178 | 你再想想(nǐ zài xiǎng xiǎng)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 動詞の想 | (あなた)もう一度考えてください。 |
179 | 我要这个(wǒ yào zhè ge)。 | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 動詞の要 | 私はこれがほしいです。 |
180 | 去南京要多长时间(qù nán jīng yào duō cháng shí jiān)? | 少し複雑な動詞述語文: 助動詞 動詞の要 | 南京へ行くのにどれくらいの時間がかかりますか。 |
181 | 你先在这儿上一个月班(nǐ xiān zài zhèr shàng yí ge yuè bān)。 | 少し複雑な動詞述語文: 離合詞 | (あなた)ここでまず一ヶ月働いてください。 |
182 | 这个月我只上了五天课(zhè ge yuè wǒ zhǐ shàng le wǔ tiān kè)。 | 少し複雑な動詞述語文: 離合詞 |
今月は5日しか授業に出ませんでした。 |
■学習のポイント
発音トレーニングの際に以下を意識してください。
①【口の形を意識】動画でネイティブが発音している音と口の形に集中してください。手元に鏡を用意して自分の口の形を確認しネイティブの真似をしながらトレーニングしましょう。
②【大きな声で】大きな声で腹から声出ししてください。自分の声をモニタリングしながら学習できますし、何より中国語は大きな声で発音すれば伝わりやすいです。
③【特徴をオーバーに】声調や子音母音は、自分が理解している特徴をオーバー過ぎるくらいに発音練習しましょう。aは口を大きく、yiは口をしっかり横に引く、有気音無気音やchとqの違い、2声は大きめに上げたる等。
④【他との違いを意識】他の音節或いは声調との違い(例えば、chen chengなど)を明確にしましょう。自信がなければ(必要に応じてその他の書籍やネットで調べて)違いが明確になるまで調べましょう。
⑤【反復が絶対に必要】発音の技術(実際の発音の練習)については、一朝一夕では身につかないことを理解し、身体(主に口や舌など)で反復しましょう。
⑥【使用場面を意識】発音する語や文を使用場面を思い浮かべて、何かの意図を伝える行為として発音しましょう。